本文へ移動

稚内第一木馬館

稚内第一木馬館

実施事業・定員
就労継続支援B型 20人
所在地
〒098-6642 北海道稚内市声問5丁目48番21号
連絡先
TEL:(0162)26-2170/FAX:(0162)26-2172
Mail:wakkanai@mokubakan.jp
開設年月日
平成24年4月1日
施設等規模
1号棟 鉄骨造平屋建て 414.72m2
2号棟 鉄骨造平屋建て 351.54m2
3号棟 木造平屋建て 129.60m2
授産活動内容
木工品製造・販売
管理者
宮城 崇
サービス管理責任者
宮城 崇
協力医療機関
西岡整形外科クリニック
営業日・営業時間
月~金曜日(ただし、祝日、1/2~1/4、12/30~31を除く)
午前8時30分~午後5時00分
サービス提供時間
営業日の午前9時00分~午後4時00分
1号棟
2号棟
3号棟

事業内容

就労継続支援B型

通常の事業所に雇用されることが困難な障害者のうち通常の事業所に雇用されていた障害者であって、その年齢、心身の状態その他の事情により、引き続き当該事業所に雇用されることが困難となった者、就労移行支援によっても通常の事業所に雇用されるに至らなかった者、その他の通常の事業所に雇用されることが困難な者につき、生産活動その他の活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練、その他の必要な支援を行います。

利用対象者

就労継続支援B型

就労移行支援事業等を利用したが一般企業等の雇用に結びつかない者や、一定年齢に達している者などであって、就労の機会等を通じ、生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持が期待される者。
具体的には次のような例が挙げられます。
(1)就労経験がある者であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった者
(2)就労移行支援事業を利用(暫定支給決定での利用を含む)した結果、B型の利用が適当と判断された者
(3)(1)及び(2)のいずれにも該当しない者であって、50歳に達している者又は障害基礎年金1級受給者
(4)平成27年3月31日までの間に限り(1)から(3)までのいずれにも該当しない物井であって一般就労やA型事業所による雇用の場が乏しい又は就労移行支援事業者が少ない地域において、協議会等からの意見を徴することにより、一般就労への移行等が困難と市町村が判断した本事業の利用希望者

一日の流れ

作業の様子

所有機械

NCルータ

HEIAN ER-131MC プログラム作成ソフト:alphacam

レーザー加工機

GCC LaserPro SPIRIT GLS 40w

レーザー加工機

VersaLaser 35w

パネルソー

SHINX SZⅢ
社会福祉法人稚内木馬館
〒0970016
北海道稚内市萩見4丁目11番6号
TEL.0162-34-9650
FAX.0162-34-2660
1.障害福祉サービス事業
2.老人デイサービス事業
3.認知症対応型老人共同生活援助事業

TOPへ戻る